Bookmark this on Google Bookmarks

どーも、どーも!

昨日、書かせて頂いた「その訳1」の続きです。

記憶の殆どが一つの映像として頭に残っていて

大概、何かを思い出す時「その映像」を見て適切な言葉を選んで

その状況を相手に伝えますよね!

なので

映像ありきで言葉は、後付けなんだと考えたのです!

そう考えていくと目で見た状況を中心に英語の音付け

練習をしていけば、次にその状況を相手に伝える際には

映像→英語で伝えられると思い状態や状況をイラストで

表現する方法を決めたのです。

これを本人目線だと伝わらない事もあるので、第三者目線で

表現しています。子ども達は、このイラストで音付けの練習を

してイラストを見てそのストーリーを話したり、見ないでも

話せるようになっています。

子ども達は授業中、何度も何度も練習で話すのでレッスン後には

ある意味スポーツをした感覚を覚えます。

これを繰り返すことによりコトバが自分に馴染んできて

英語感覚が身に付いていくと考えます。

またここで使われている単語やフレーズは中学校でも習う基本的な文が

中心なので学校での英語にも対応できるようになります。

その答え方も文法的に考えて答えるのではなく「こう言うから」

という日本語的に即座に答えてくれたらなとも願っています。

ちょっと長くなりましたがこれがリスニングテラーを

始めたその訳でした。

ではでは

 

 

 

Bookmark this on Google Bookmarks